ゲーム - ドットえのゲームなりなんなり

ゲーム

ゲーム ゲーム
ゲーム

マヴカプコレクション!これは良い!

皆さんよりだいぶ遅れましたが、僕も最近「マーヴルVSカプコン ファイティングコレクション アーケードクラシックス」遊ばせてもらってます!(以下略してマヴカプコレクションと書きます。)これは良い買い物をさせてもらいました!ちなみに僕はニンテン...
ゲーム

ヴァンパイアサバイバーズの魅力を語りたい!

ヴァンパイアサバイバーズはponcle(なんて発音するか分かりませんでしたが)が開発と販売を行っているアクションゲームです。このゲームは僕の好みにドンピシャにささりました!面白い!本作の特徴として、操作が非常にシンプルで分かりやすい事があげ...
ゲーム

思い出のスーファミとプレステの良い所を比べてみる!

僕がまだ血気盛んだった小学3年生くらいまでの2002年あたり、僕の家でメインに遊ばれていたゲーム機が「スーパーファミコン(以下スーファミと略したりします)」と「プレイステーション(以下プレステと略したりします)」でした!当時の僕はまだ子供だ...
ゲーム

KOFシリーズの名曲を語りたい!(オロチ編)

株式会社SNKの人気格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ」!(以下略して「KOF」という言い方をさせてもらいます。)僕も高校時代くらいから魅力的なキャラクターだったり、独自のゲームシステムなどでドはまりしたファンの一人です!K...
ゲーム

格闘ゲームのコマンドが覚えられん・・・。

波動拳コマンドや昇龍拳コマンドなどと呼ばれて、様々なコマンドが存在する対戦格闘ゲーム!残念ながら年のせいか、僕も必殺技コマンドを覚えることは難しく感じるようになってきました。使いたいキャラとかはいるんですが、コマンドが覚えられないことによっ...
ゲーム

ノスタルジー!あの頃のアーケードゲームを懐かしむ!

90年代から2000年代にかけて、僕はよく親にゲームセンターに連れて行ってもらっていたゲーセンっ子でした。特に「ストⅡ」とかのいわゆるビデオゲームが好きな子供でした。今でこそゲームセンターの花形はクレーンゲームだったりメダルゲームだったりだ...
ゲーム

それぞれのメタルスラッグの特徴を見てみる!

今回は僕が良く遊んでいるメタルスラッグシリーズの内・・・メタルスラッグメタルスラッグ2メタルスラッグXメタルスラッグ3メタルスラッグ4メタルスラッグ5メタルスラッグ6メタルスラッグXX以上の8作品を比べてみたり特徴を述べていきたいと思います...
ゲーム

スパイクアウトの楽しみ方解説

満を持して家で手軽に遊べるようになった「スパイクアウト ファイナルエディション」(以下スパイクアウトと略します)!しかし多くのプレイヤーの皆さんは「スパイクアウトの楽しみ方が分からない」「ちょっと遊んでみたもののピンとこない」なんて人も多い...
ゲーム

龍が如く8のスパイクアウトを遊んでみた!

去年発売されたゲーム「龍が如く8 ライクアドラゴン」!僕も遅ればせながら先日中古で買わせていただきました!ちょくちょく遊ばせてもらってますがやっぱり面白い!多くのゲーマーたちを感動させた理由がわかります!先の展開が気になって気になって仕方が...
ゲーム

2024年に出会えた名作ゲームランキング

※ ややこしいのでお詫び ※この記事では筆者であるドットえが2024年から遊んで面白かったゲームのランキングであり、ほとんどが2024年以前に発売されたゲームがランクインしております。「2024年らしさ」で言うと、あんまり無いランキングでは...
スポンサーリンク