ドットえのゲームなりなんなり - Page 5
読書感想文

発達障害の本、読んでみた。

5年ほど前に発達障害グレーゾーンと診断された僕は、メチャクチャ面白い本を見つけてそれ以来ちょくちょく読み返してる本があります。それがこの本。司馬理英子さんが書かれた大人の発達障害〈アスペルガー症候群・ADHD〉シーン別解決ブックこの本が面白...
ゲーム

ドットえがドット絵のゲームを語りたい

僕のハンドルネーム「ドットえ」というのもゲームのドット絵、つまりドットグラフィックに感動したのでこの名前を自分で名乗り始めました。「ドット絵」「ドットグラフィック」とは簡単に言えば細かい点の集合体の絵のこと。ファミコンやスーパーファミコンの...
人生を遊んでみた

たき火やってみた

僕はなぜか草むしりが楽しくて仕方がないです。そしてそのむしった雑草を枯らせるのもなぜかすきです。そんな時思いました。「あぁ~、これでたき火してみてーなー。」昔はもっとゲームとかアクティブな遊びとかが好きだったんですけど、最近は雨景色を見なが...
ゲーム

ゲームの楽しみ方も人それぞれ

カードゲームのマジックザギャザリングでは開発会社側が色々な楽しみ方をしているプレイヤーに向けてバランスよく様々なタイプのカードを作っているそうです。先ほどざっと調べてみると主なプレイヤーのタイプに名前を付けてティミー、ジョニー、スパイクなど...
ゲーム

ゲームをやってて楽しい瞬間

一口に「ゲームが好きです。」「ゲームが趣味です。」と言っても人それぞれゲームの何が楽しいのか、何が好きなのかは違うと思うんですよね。そして自分がゲームという物の何が最高に楽しいのかを理解していくごとに、どのゲームを買うか?どのゲームを遊ぶか...
ゲーム

WiiU 個人的名作 TOP5

Wiiとスイッチの間に挟まれて影の薄いWiiU。ニンテンドーハードとしてはそこまでの売り上げを叩き出せなかったといわれています。だからこそなのか、それともただ単にいいゲーム機だからなのか、僕はこのWiiUに強い愛着を持っています。この記事で...
ゲーム

今までありがとう メタルスラッグアタック

運よくサービス終了前に知ることができてラッキーでした。最近他のゲームに忙しくて全然本作を遊べてなかったので。しかしショックですね。正直学生時代の卒業式とは比べ物にならないほどの悲しみが僕を襲ってます・・・。そのくらいこのゲームには楽しませて...
ゲーム

自慢のコレクション ニンテンドープリペイドカード編

コンテンツをダウンロードするときに必要なポイントをコンビニ等で買うことができるプリペイドカード。このプリペイドカードにもいろいろ種類があるんですよね。中々デザインが凝ってる物も多いので今回は私ドットえが捨てずにとっておいたプリペイドカード達...
ゲーム

デビルメイクライ4

デビルメイクライ4はカプコンから発売されたスタイリッシュアクションゲームです。デビルメイクライシリーズはナンバリングタイトルは一通り遊んだのですが、僕は本作のネロとダンテをAUTOMATICで操作するのが一番楽しいですね。AUTOMATIC...
ゲーム

PS3買ってみました!

世間ではPS5が出回ってる今日ですが、僕は今更ながらPS3を購入してみました。理由としてはPS4やPS5のソフトよりもPS3のソフトのほうが安く、低予算でたくさんのゲームが遊べるだろうと思ったこと。PS3ぐらいの時代ならまだパッケージのゲー...
スポンサーリンク